こんにちは!今回は、たくましい体と優しい性格で人気のバーニーズ・マウンテン・ドッグについてご紹介します。
元ペットショップ店員によるオリジナル人気ランキング第30位!!
その美しいトライカラーと落ち着いた性格で、見た目も性格も◎なバーニーズ・マウンテン・ドッグ。店頭でも「大きいのに優しそう!」と注目されることが多い犬種です。大型犬に慣れているご家族や、広いお庭のあるご家庭で特に人気でしたね。優しい性格の仔が本当に多かったですね。一度バーニーズ好きになると、2頭3頭と家族に迎え入れられる方も多く、ファンの多い犬種ですね。
バーニーズ・マウンテン・ドッグの歴史と出身
スイスのベルン地方を原産とする大型犬で、もともとは農作業の手伝いや牛車を引く使役犬として活躍していました。「バーニーズ」の名前はベルン地方にちなんでおり、現在では家庭犬として世界中で親しまれています。
バーニーズ・マウンテン・ドッグのサイズ
-
体高:オス 64〜70cm/メス 58〜66cm
-
体重:オス 40〜50kg/メス 35〜45kg
-
体長:体高よりやや長めのがっしり体型
骨太で力強い体格を持ちながら、動きは優雅で落ち着いています。
バーニーズ・マウンテン・ドッグの毛色
-
ブラック(ベース)
-
ホワイト(胸・足・顔のマーキング)
-
ラスト(眉・脚・頬・尻尾の差し色)
この3色の組み合わせがトライカラーと呼ばれ、バーニーズならではの魅力を引き立てます。
バーニーズ・マウンテン・ドッグの魅力と特徴
-
大きくて堂々とした見た目が魅力
存在感のある体格と美しい被毛で、どこにいても注目の的! -
穏やかで優しい性格
人や動物に対してとてもフレンドリーで、特に子どもに優しい一面も。 -
甘えん坊で家族が大好き
大きな体でぴったり寄り添ってくる姿は癒しそのもの。 -
賢くてしつけやすい
飼い主に忠実で、基本的なコマンドはすぐに覚えてくれることが多いです。
お世話のポイント
-
毎日の運動が必要
のんびり屋に見えて実は体力はバッチリ。毎日しっかり運動を取り入れましょう。 -
被毛のお手入れはこまめに
ダブルコートの被毛は抜け毛が多いため、週2〜3回のブラッシングが理想。 -
体重管理をしっかりと
大型犬は関節に負担がかかりやすいので、体重を適正にキープすることが重要です。 -
夏の暑さに注意
寒冷地出身のため、暑さはとても苦手。夏は室内での涼しい環境を心がけましょう。
気を付けたいポイント
-
股関節形成不全・関節炎に注意
大型犬特有の関節トラブルに気を付け、滑りやすい床や段差には配慮を。 -
短命になりがちな傾向
平均寿命は7〜9年と比較的短め。健康診断をこまめに受けて早期ケアを。 -
胃捻転のリスク
胃がねじれる病気に注意し、食後すぐの運動は避けましょう。これは多いので要注意です。食後はゆっくりしましょう。
まとめ
バーニーズ・マウンテン・ドッグは、その大きくて優しい存在感と穏やかな性格で、多くの家庭に癒しを与えてくれる犬種です。しっかりとしたお手入れと運動、そしてたっぷりの愛情を注げば、かけがえのないパートナーになること間違いなしです。
可愛くて優しくて力持ちで…と非の打ちどころがない感じですが、ショップ時代にいつも気になっていたのは、涎の多さです(笑) まぁそこも可愛いんですけどね。
これからバーニーズ・マウンテン・ドッグを迎えたい方にも、すでに一緒に暮らしている方にも役立つ情報を今後も発信していきますので、ぜひチェックしてくださいね!
コメント