今回は、ユニークな卵型フェイスの元気者!個性派コンパニオン「ミニチュア・ブル・テリア」についてご紹介します!
元ペットショップ店員によるオリジナル人気ランキング第43位!!
ひと目で忘れられない“卵型の顔”と、ユニークなキャラクターで人気の「ミニチュア・ブル・テリア」。
ブル・テリアを小型化したこの犬種は、コンパクトながらも筋肉質でエネルギッシュ。愛嬌たっぷりの性格と独特な見た目で、ハマる人はとことんハマる“クセつよ系わんこ”です。
一般的なペットショップでの取り扱いは少なく、こだわりを持ってブリーディングされている場合が多いです。初心者にも飼えなくはありませんが、「しっかり向き合う姿勢」が求められます。
ミニチュア・ブル・テリアの歴史と出身
原産国はイギリス。19世紀に闘犬用として誕生した「ブル・テリア」の人気から、都市部でも飼いやすいサイズを目指して小型化されたのが「ミニチュア・ブル・テリア」です。
現在は、見た目の可愛さと賢さを併せ持つ家庭犬として世界中で愛されています。
ミニチュア・ブル・テリアのサイズ
- 
体高: 約25〜35cm 
- 
体重: 約9〜16kg 
- 
体長: 約35〜45cm(体高とほぼ同等かやや長め) 


体はコンパクトながらがっしりと筋肉質。短毛でつるんとした被毛が特徴的です。
平均寿命:11〜14年
ミニチュア・ブル・テリアの毛色
- 
ホワイト(単色) 
- 
ホワイト&ブリンドル 
- 
ブリンドル(黒に茶のしま模様) 
- 
トライカラー(黒・白・茶の組み合わせ) 
被毛は短くて手入れも楽ですが、肌がデリケートなのでこまめなチェックは必要です。
ミニチュア・ブル・テリアの魅力と特徴
- 卵型フェイスがチャームポイント
 他の犬種にはない「なだらかなカーブの顔立ち」。個性的でぬいぐるみのような魅力があります。
- 明るくユーモラスな性格
 遊び好きで陽気。ちょっとしたイタズラもご愛嬌。飼い主のことが大好きで、いつも一緒にいたがります。
- パワフル&タフ!
 サイズに似合わずエネルギー満タン。おもちゃや運動での発散が必要です。
お世話のポイント
- 十分な運動と遊びを
 お散歩+知育玩具や追いかけっこなど、頭と体の両方を使う遊びを毎日取り入れてあげましょう。
- 皮膚トラブルに注意
 短毛ゆえに肌が外気や紫外線の影響を受けやすいです。シャンプーは低刺激なものを選び、皮膚のチェックをこまめに。
- しつけは“楽しく根気強く”
 ちょっと頑固な一面もあるため、飽きさせない工夫と一貫性が大事です。
気を付けたいポイント
- 白毛の子は聴力に注意
 ホワイト系の毛色の個体は、先天的な聴覚障害のリスクがやや高め。迎える前に確認を。
- 暑さ・寒さに弱い
 体脂肪が少なく被毛が短いため、夏も冬も温度管理が重要です。
- 多頭飼いでは相性を見て
 犬同士の相性次第では主張が強くなることも。無理な同居は避けましょう。
まとめ
ミニチュア・ブル・テリアは、そのユニークな見た目と、明るく元気な性格で家族を楽しませてくれる存在。
一緒に遊び、一緒に笑って暮らせる、陽気で魅力あふれるパートナーです。
ただし、見た目の可愛さだけで選ぶのはNG。しっかり運動・しつけ・健康管理に取り組む必要があります。
「個性派が好き」「アクティブな暮らしが合っている」
そんな方にこそおすすめしたい、小さなタフガイです!
 
  
  
  
  

コメント